WE ARE
NEIGHBORHOOD
COMPANY
WE ARE
NEIGHBORHOOD
COMPANY
私たちは、地場産業の発展に貢献し、
経済と⽂化がめぐる社会の実現にむけて
「共⾛」し続けます。
私たちは、地場産業の発展に貢献し、
経済と⽂化がめぐる社会の実現にむけて
「共⾛」し続けます。
SCROLL

私たちは、地場産業の発展に貢献し、
経済と文化がめぐる社会の実現にむけて
「共走」しつづけます。
私たちは、地場産業の発展に貢献し、
経済と⽂化がめぐる社会の実現にむけて
「共⾛」し続けます。
私たちは、地場産業の発展に貢献し、
経済と⽂化がめぐる社会の実現にむけて
「共⾛」し続けます。
SCROLL
2025年6月20日
【佐賀県発】起業・複業を目指す社会人・学生を対象とした「SAGA Smart Terakoya」令和7年度も始動!県内4箇所で出張講座開催!
2025年6月10日
トレジャーフットが運営を受託 “コスメ県SAGA”が仕掛ける、共感・共創型コスメビジネスコミュニティ『Cosme Park SAGA(CosPa)』始動
2025年6月7日
トレジャーフットが受託するオンライン高松ファンコミュニティ「YOKKE高松」の取り組みが日本経済新聞に掲載
2025年5月27日
三浦半島発の新規事業を多数創出!新規事業開発無料セミナー「Yomiivo – Yokosuka Miura Innovation Voyage 2025 – 」を昨年度に続き開催
2025年5月21日
トレジャーフットが運営を受託 佐賀発・生成AIの実践講座「RYO-FU AI SCHOOL」で新たな学びの場を創出
2025年5月19日
NIKKEIリスキリングcafe「45歳から考える 人生後半も年収700万円を続ける複業戦略」に弊社代表取締役社長の田中祐樹が出演
⽇本には、豊かな⾃然や⽂化、伝統産業、職⼈技術など、世代を超えて将来に繋いでいきたい美しい地域資源がたくさんあります。その⼀つひとつの資源を地域の未来の可能性として⼤切に残していくのは、いつの時代も「⼈」であると私たちは考えています。地域で暮らし、遊び、働き、関わる⼈たち⾃⾝が、地域の豊かな資源に価値を⾒出し、地場に持続的な営みをつくりだす。トレジャーフットは、まだ可視化されていないユニークな⼈や物事に⽬を向けながら、ともに取り組みを産み育てていく「共⾛パートナー」でありたい。「宝物は、地場にある。」を信念に、私たちは地域の⼈々とともに⾛り続けていきます。